FAQ|再交付に関するよくあるご質問

投稿日:2022年10月11日 | 最終更新日:2024年2月1日 | wpmaster

再交付に関するご質問と回答まとめ

太田(WEB担当)
太田(WEB担当)
知りたい質問項目をクリックするとその回答までジャンプします

Q1. ナンバー再交付にかかる必要書類を教えてください。

A. 車検証のコピーが必要になります。お急ぎであればペイントか字光式の区別と、フロントかリアかが分かるように記入してFAXを送って下さい。

 

Q2. ナンバー再交付をお願いしたいが、車検証のコピー以外のものでも車の情報が分かれば大丈夫ですか?

A. ナンバー再交付は車検証のコピーでないと申請できません。

 

Q3. ナンバー再交付をお願いしたいが、使用者が法人です。申請依頼書に押印は必要ですか?

A.ナンバー再交付は車検証のコピーのみで申請ができ、押印は不要です。車検証のFAXをいただければ当日中に申請が可能です。

 

Q4. ナンバー再交付申請してから何日で新しいナンバーが交付されますか?また、希望ナンバーは申請してから何日で登録可能になりますか?

A. ナンバー再交付は申請日を入れて5営業日で古いナンバーと交換をし、新しいナンバーを受け取ることかできます。

希望ナンバーは申請日を入れて4営業日で登録可能となります。(字光式も)

軽自動車の字光式希望ナンバーは5営業日となります。

どちらとも、交付可能日からーヶ月間のみ有効となりますのでご注意ください。

ナンバー代は申請の際にお支払いいただくことになります。申請後に申込者の都合により解約した場合、希望番号による登録が出来なかった場合、また有効期限が経過し、効力が失われた場合などは支払った金額は返還いたしません。

また、抽選番号希望番号の受付は毎週金曜日までです。抽選日は翌週の月曜日になります。抽選番号とされている番号は以下のとおり(県により異なる)

1 7 8 88 333
555 777 888 1111 3333
5555 7777 8888

Q5. 名義変更と同時にナンバー再交付も依頼できますか?

A. 可能です。名義変更後、ナンバー再交付の申し込みが出来ます。

 

Q6. 電話で軽自動車の車検証の再交付はお願いできますか?

A. 大丈夫です。登録番号、車台番号、使用者住所氏名、再交付の理由を教えて下さい。現在の車検証と完全一致していれば再交付可能です。

 

Q7. 車検証の再交付をお願いする上で必要な情報を教えてください。

A. 車両ナンバーと使用者の氏名・住所が分かれば手配可能です。

 

Q8. 車検証とステッカーの再交付は同時に出来ますか?また、法人の場合は押印が必要でしょうか?

A. 同時に再交付は可能です。法人の場合でも押印は不要ですので、車両情報がわかるもの(車両番号、車台番号、使用者の氏名住所)をご準備下さい。

 

Q9. 普通車・軽自動車・二輪のそれぞれの車検証再発行にかかる費用を教えてください。

A. 以下の表をご参照ください。

普通車

代行料(税別) 印紙代
¥ 2,500- ¥ 350-

軽自動車

代行料(税別) 軽届出料
¥ 2,000- ¥ 350-

小型二輪

代行料(税別) 印紙代
¥ 2,500- ¥ 350-

軽二輪

代行料(税別)
¥ 2,000-

 

Q10. 普通車・軽自動車のフロントナンバー(ペイント)の再交付にかかる費用を教えてください。

A. 以下の表をご参照ください。

普通車

代行料(税別) ナンバー代
¥ 3,000- ¥ 800-

字光式の場合は、これに加えて「1,600円」が必要となります。

 

軽自動車

代行料(税別) ナンバー代
¥ 3,000- ¥ 800-

字光式の場合は、これに加えて「2,515円」が必要となります。

 

Q11. ステッカーの再交付をお願いしたいのですが、必要な書類は何ですか?

A. 車検証の本通が必要になります。

 

参考保管場所標章をダサいを理由に貼らないはアリ?剥がした方と再発行方法

参考新潟ナンバーの車検証再発行は井口事務所にお任せください【最短手配可能】

 

 

≫ 変更登録に関するよくあるご質問はこちら

≫ 移転登録に関するよくあるご質問はこちら

≫ 抹消登録に関するよくあるご質問はこちら

≫ 車庫証明に関するよくあるご質問はこちら

≫ 希望番号に関するよくあるご質問はこちら