こんにちは、井口事務所カーライフ+編集担当の小林です。
本記事では、
・パッシングとは何か
・パッシングが持つ複数の意味 ・パッシングの違法性 |
についてお伝え出来ればと思います!
皆様は道を譲った時などに、前の車がハザードランプを点灯させる経験をした事はありますでしょうか。
車に乗っている際は、「暗黙のルール」といったものを感じる事が多いかと思います。
先述したハザードランプもこの暗黙のルールの1つです。
自動車教習所などで教えてもらう事では無かったと思いますが、御礼をする際などに使用される事が非常に多いです。
今回解説していくパッシングに関しても様々な意味を持ちます。
もちろん、知らなくても運転する際に困る事は無いのですが、知っておくだけで得になる事もあります。
是非、本記事を読んで今後のカーライフに活かしていただければと思います!
自動車の手続きを依頼したいというお客様はこちらからご依頼いただけますと幸いです。
LINEを利用した連絡は、下のQRコードをスキャンするかクリック後、当事務所のアカウントを追加してください。
パッシングとは何か?
パッシングとは、車のヘッドライトのハイビームを、かなり短い間隔で点灯・点滅させて情報を伝える行動の事です。
大体の車がウィンカーレバーを引くとハイビームになりますので、この行動を数回行えばパッシングが成立します。
名称の由来は、英語「passing」の「追い越し・追い抜き」から来ています。
注意して欲しいのが、由来はこのような所から来ていますが、実際の法律等で定められたものではありません。
あくまで、コミュニケーションを取る為に広がった手法の1つであるという認識に留めましょう。
パッシングの意味
パッシングにこれという意味自体は存在しておりませんが、世界中で様々な意味を持ちます。
多様な意味を持ちますので、ある種、常識化しているものを1つ1つ紹介したいと思います。
なお、今回は「自分がパッシングを受けた側」としての目線での説明になりますのでご注意ください。
道を譲る
対向車側が道を譲ってくれる事を意味するパッシングを行う事は少なくありません。
以下のようなケースでパッシングをされる事があります。
・自分が右折する際に「先に行ってください」という意味で直進の対向車に出される
・自分が狭い道を通過する際に「先に通過してください」という意味で対向車に出される |
ちなみにこちら、パッシングではなくハイビームの点灯だった場合は「先に通る」という意なので注意が必要です。
追い越し
道を譲ってくれるのとは逆に、相手側が譲って欲しいというケースもあります。
その場合、以下のようなケースでパッシングをされる事があります。
・自分の後方に、車が追いついた時に「先に行かせてください」という意味で出される
・二車線以上の時、「追い越すので車線変更をしないでください」という意味で出される |
警告
こちら側に不備があった時で、相手側が知らせた方が良いと考えた際に出されます。
不備等による場面の例は、以下のとおりです。
・こちらがヘッドライトを消し忘れている時
・こちらのハイビームが眩しい時 ・こちらの車に何らかの異常が見える時(給油口が開けっ放しなど) |
パッシングはあくまでも参考程度に
上記に記載したように、パッシングは多種多様な意味を持ちます。
例えば、対向車が「先に行きたい」という意図でパッシングしたのに、「道を譲ります」という解釈をすると事故が起きます。
地域によっても解釈が異なるという話もあるので、パッシングをすぐに信用するのはやめましょう。
パッシングを受けてから(自分がする側だったとしても)、ひと呼吸置いてアクションを起こしましょう。
そうすれば、お互いの解釈が多少なりとも合致するはずです。
パッシングに違法性はあるのか?
クラクションとは違って、パッシングに明確な違反規定は存在しません。
ただし、過剰なパッシング行為は「滅光等義務違反」(車両のライトを無闇に明るくして走行を妨げる事)になります。
また、後方から執拗なパッシングを行った場合も、煽り運転として認識される可能性があります。
海外では、それぞれパッシングの用途を定めているようです。
旅行で車を使う時は、現地がどのような用途でパッシングを行うかは調べておきましょう。
まとめ
・パッシングとはヘッドライトのハイビームを瞬間的に数回切り替える行為の事
・パッシングの意味は多様だが、正式なものではないので注意が必要(あくまで参考程度) ・行き過ぎたパッシングは違法となる為、注意が必要 |
今ではハザードランプの点灯が「サンキューハザード」と浸透した関係か、パッシングを知らない方々も増えています。
確かにパッシングは意味が多様化して複雑だったり、煽り運転にも使われてしまいます。
それでも、コミュニケーションをお互いが取れた時は気持ちが良いものでもあります。
パッシングを行う事態に直面した時は、精神的な余裕を持って行う事にしましょう。
その他、普段の生活で役立つ情報や雑学コラムはこちらからご確認ください!
フォームでのお問い合わせ
|会社案内・料金表
|お客様の声・お問い合わせ